このサイトは、
「中学生は、どんな英会話教材を使えば良いのだろう?」
「中学生におすすめの英会話スクールは?」
「オンライン英会話って、ぶっちゃけどうなの?」
「中学生にとって、おすすめの英会話勉強方法は?」
このように悩んでいる中学生の方々のためのサイトです。
私は現役の英会話講師として、小学生からシニアまで幅広い年齢の方に英会話を教えています。
そうして思うのは、 「もっと早く英会話の勉強をしておけば良かった」 このように後悔する大人があまりにも多いということです。
今の時代、英語を話せる人と話せない人とでは、仕事の幅や将来の可能性、収入に大きな差が出てきます。
しかし、大人になってから、慌てて英会話の勉強を始めても、仕事が忙しく中々苦戦する方が多いのも事実です。
その点、中学生という年齢は、英語の授業も本格的に始まり、将来に備えて英会話を始めるタイミングとしては最適でしょう。
このサイトが、英会話の学習を始める一人でも多くの中学生のお役に立てれば、幸いです。
中学生の英会話学習法
以下では、具体的な英会話の学習法について述べていきます。
「1. 英会話教材・テキストで学ぶ」、「2. 英会話教室・スクールで学ぶ」、「3. オンライン英会話で学ぶ」の3つに分けてご説明します。
1. 英会話教材・テキストで学ぶ
英会話の学習というと、一番最初に思い浮かぶのは、「英会話教室に通う」ということではないでしょうか?
私自信、英会話講師をしておりますから、英会話教室に通うことはおすすめしたいです。
しかし、英会話教室は通常、週に1回程度通うのが普通ですが、週に1回1時間程度のレッスンを受けるだけでは英会話は身につきません。
かといって、毎日のように英会話教室に通っていては、お金がかかりすぎるでしょう。
ですから、良質な英会話教材を使って、できるだけ毎日コツコツと勉強することを中学生の方にはおすすめします。
以下では、具体的に中学生におすすめの英会話教材を紹介しています。
-
-
【英会話講師が教える】中学生におすすめの英会話教材
「中学生になって、英会話の学習を始めたいけど、何か良い教材はあるのかな?」 「せっかく英会話を始めるのなら、中学生にピッタリのものを選びたい」 英会話教材の選び方~こんな英会話教材は選んではいけない! ...
2. 英会話教室・スクールで学ぶ
英会話教室・スクールで学ぶことは、実際のネイティブと交流し、より実践的な力が身につくため、大変おすすめです。
特に、英会話スクールで同世代の友人を作り、切磋琢磨できる方は、上達が早い傾向があります。
以下では、具体的に中学生におすすめの英会話教室・スクールを紹介しています。
-
-
【英会話講師が教える】中学生におすすめの英会話教室
「中学生になって、英会話のスクールや教室に興味がある。でも、どの英会話スクールが良いのだろう?」 「中学生には、グループレッスンとマンツーマンレッスンのどちらが良いのかな?」 1. 中学生には大手英会 ...
3. オンライン英会話で学ぶ
「英会話スクールに通いたいけれど、近くに良いスクールがない」
「英会話スクールは高い。だけど、ネイティブと会話したい」
「塾や部活が忙しくて、スクールに通っている暇がない」
そんな中学生にはオンライン英会話をおすすめします。
英会話スクールの場合、最低でも月額1万円程度の費用がかかりますが、オンライン英会話なら、月額5000円程度のサービスがたくさんあります。
以下では、具体的に中学生におすすめのオンライン英会話を紹介しています。
-
-
【英会話講師が教える】中学生におすすめのオンライン英会話
「オンライン英会話に興味があるけど、中学生には何がおすすめなんだろう?」 「英会話スクールとオンライン英会話のどちらが良いのかなぁ?」 1. オンライン英会話のメリット オンライン英会話の最大のメリッ ...
英会話を通じて自分の可能性を広げよう!こんなに違う年収
出典:https://www.rarejob.com/englishlab/column/20161015/
英会話と年収の関係に関する衝撃的なデータがあります。
2016年3月、株式会社キャリアインデックスは1000人のビジネスマンを対象に、アンケート調査を行いました。
それによると、年収500万円未満の人のうち、英語ができる人は22%、できない人は77%です。
一方、年収700万円以上の人の場合、英語ができる人は48%、できない人は51%だったのです。
もちろん、仕事には夢や本人の希望があり、一概に年収が高い/低いで判断できるものではありません。
しかし、英語ができるということは、間違いなく、将来の選択肢を広げ、年収を高める重要な要素となります。
「中学生だから、まだ早いだろう」
ではなく、中学生だからこそ、早めにスタートダッシュを切って、あなたの将来の可能性を大いに広げましょう。
一人の英会話講師として、皆さんを応援しています。

中学生の英会話学習Q&A(随時更新)
この項目では、私が英会話講師として、中学生の生徒さんから多く受ける相談、悩みについてご回答したいと思います。
何か聞きたいことがある方は、お問い合わせフォームから気軽にご相談下さい。
1. 英会話教室はグループレッスンとプライベートレッスンのどちらがおすすめですか?
グループレッスンをおすすめします。
というのは、私の経験上、英会話スクールで仲の良い友達やライバルを作る中学生の生徒さんは、長続きしやすいからです。
これは、学習塾についても同じことが言えるのではないでしょうか?
模試の点数を競い合うのと同じように、英会話学習を競い合うことで、上達が早くなる方は多いです(もちろん、競争が一番の目的ではありません)。
また、これは大きな声では言えませんが、教室内に好きな子がいる男子生徒は、張り切って英会話の勉強をする子が多いです(笑)
2. 英会話の勉強に文法学習は必要ですか?
あなたが帰国子女やバイリンガルでないのであれば、必要です。
ごく普通に日本で生まれ育った方は、文法をきちんと理解した上で、英会話のフレーズや表現に慣れていった方が、応用の幅が広い英会話力を身につけることができます。
ただ、だからといって、英文法の勉強ばかりする必要はなく、学校の授業で習う程度の英文法で十分です。
3. 英語が苦手です。それでも、英会話教室に通っても良いですか?
英会話教室には、A、B、Cのアルファベットすら分からなくても通う人はたくさんいます。ですから、大丈夫です。
しかし、です。
学校の英語の授業は真面目に受けていますか?
「学校の英語の授業は不真面目に受ける。だけど、英会話教室の授業だったら真面目に受ける」、なんて甘いことはありません。お金の無駄になる可能性が高いです。
もし、質問者の方が、真面目に英語の授業を受けていないのであれば、まずは学校の授業を真面目に受けることから始めましょう。
4. 英会話の勉強をすれば、英語の成績も上がりますか?
私の生徒さんを見ると、英会話の勉強をすることで、「リスニング」と「英作文」に関して、テストの点数が伸びている方は多いです。
学校の授業だと、どうしても英文法や読解の勉強が中心となってしまい、リスニングや英作文の力を鍛える機会は多くありません(インターナショナルスクールなどは別ですが・・・)。
ですから、英会話の勉強は学校の英語の成績を上げるためにも役立ちます。
5. 英会話スクールに通えば、英語がペラペラになれますか?
英会話スクールは普通、1週間に1~2回、1時間程度の授業を受けるものだと思います。
結論から言いますと、その程度の英会話学習では絶対にペラペラにはなりません。
ただ、毎日英会話スクールに通うのも厳しいと思います。
私のおすすめは、毎日自宅で、最低15分でもシャドーイングをすることです。
私も日本人で、ネイティブではないのですが、毎日シャドーイングをすることで、英語をペラペラに話すことができるようになりました。
「シャドーイングって何?」と思われた方は、以下の動画を参考にしてください。
実際のシャドーイングは1:30辺りから開始しています。